『呼び出し番号』が入ったレシートで、『番号札の紛失』から解放されました

目次 開く
- 福岡・天神の再開発エリアにある具材たっぷりのクラフトサンドイッチとこだわりのコーヒーが楽しめる「Park South Sandwich FUKUOKA」
- お客様が集中する時間でも「ユビレジ」はお会計がスムーズ
- 操作がシンプルでわかりやすいからストレスを感じない
- カウンターで先会計、商品が準備できたらレシートにある「呼び出し番号」で商品を受け渡し
- 売上以外に会計取り消しなども常にチェック、不正があればすぐに分かる
導入前の課題感
- 先会計時に渡した商品引換用の番号札をお客様が無くしてしまうことが頻発
- 不正な会計取り消しがないかを確認したい
導入後の効果
- レシートに「呼び出し番号」が印字できるので、番号札を使ったオペレーションの煩雑さから解放された
- ユビレジWeb管理画面のレポートからiPadでどのような操作をしたか、当日の詳細なデータが確認可能。しかもどこからでも管理画面にアクセスができる
福岡・天神の再開発エリアにある具材たっぷりのクラフトサンドイッチとこだわりのコーヒーが楽しめる「Park South Sandwich FUKUOKA」
福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」の中で、人気スポット天神にいち早くオープンした「福岡大名ガーデンシティ」。その商業施設にあるのが「Park South Sandwich FUKUOKA- Coffee roaster & Craft Beer Bar -」様です。2023年6月のオープン時から「ユビレジ」を活用いただいています。
お店のオススメは具材たっぷりのクラフトサンドイッチと、焙煎1週間以内のフレッシュな豆を使ったハンドドリップコーヒー。アボカドとサーモンの入ったサンドイッチはランチ時、特に女性のお客様に人気だそうです。今回は店長の松坂様にお話をお聞きしました。

お客様が集中する時間でも「ユビレジ」はお会計がスムーズ
「福岡大名ガーデンシティ」のオフィス棟に隣接しているので、お客様はランチ時に集中しそうですね
松坂様:ランチももちろん多いのですが、普段は11時のランチタイムから15時のカフェタイムにお客様が集中します。
15時までというのは長時間ですね。今日も平日ですが外の広場には外国人観光客や海外からの視察と思われるグループ、お子さん連れの方までたくさんの人で賑わっていますね
松坂様:そうですね。平日は150名、土日は250名ほどのお客様が来店されます。隣接するオフィスの方や、リモートでお仕事されている方、モーニングは外国人のお客様もいらっしゃいます。韓国を含むアジア圏をはじめ、海外からの観光客もとても多いです。オープン時に比べれば並ぶほどではないですが、多い時間帯はバタバタします。でも「ユビレジ」は会計処理がスムーズにできるので助かっています。
操作がシンプルでわかりやすいからストレスを感じない
「ユビレジ」にはすぐ慣れましたか?スタッフの方からの反応いかがでしょうか
松坂様:以前の職場で他社のタブレットPOSレジを使っていたこともあり、私自身は抵抗なく「ユビレジ」に移行することができました。「ユビレジ」は操作がしやすいので、初めて使うスタッフも戸惑うことはなく、覚えるのもとても早いです。他の飲食店で働いていたスタッフは「前に使っていたレジよりも使いやすい」と言っていますよ。
具体的にはどのような点でしょうか
松坂様:まずは操作が感覚的でシンプルなので、レジの操作ミス自体も少ないです。そしてミスしたとしても、修正の仕方がわかりやすいので迷わない。焦らずに処理ができるところが良いです。そういった意味で業務負荷は全く感じられないですね。

カウンターで先会計、商品が準備できたらレシートにある「呼び出し番号」で商品を受け渡し
「Park South Sandwich FUKUOKA」様は、先会計のスタイルですね
松坂様:はい。お客様にはまずカウンターで注文とお会計をしてもらいます。その際に「呼び出し番号」が印字されたレシートをお渡しして、商品が準備できたらその番号でお呼びします。
以前使っていたタブレットレジは「ユビレジ」と使い勝手が似ていたのですが、レシートに「番号」を印字する機能はなかったので、お客様に商品受け渡し用の番号札をお渡ししていました。番号札だと、お客様が無くしてしまうこともあって(笑)「ユビレジ」だとそれがない。煩雑さから解放されました。
番号が別に出てくるのではなくレシートの下部に印字されるから、ゴミも使うロール紙も少し減らせますよね。

売上以外に会計取り消しなども常にチェック、不正があればすぐに分かる
「ユビレジ」の売上管理についてお聞きします。どのように活用されていますか
松坂様:店舗の社員3名がアクセスできるようになっています。当店では季節メニューがあるので3ヶ月に一度は商品設定をするのですが、これを社員で分担して操作できるので助かっています。「ユビレジ」は店舗にいなくてもどこからでもアクセスできて遠隔で見られるので、これまでのレジより使いやすいと感じています。
アクセスがしやすいのも「ユビレジ」の特徴ですね。画面は頻繁に確認されるのですか
松坂様:日中は店頭にあるPCで売上情報と会計情報を常に確認しています。売上については商品項目や時間ごとの数字を見ながら、売れ行きに応じて追加でサンドイッチを作ったりその逆もあります。弊社はグループ総出でコンプライアンス強化に注力しています。店舗ではVOID(会計の取り消し)に不正がないかジャーナルと照らし合わせてチェックをする取り組みを実施しているんです。「ユビレジ」はジャーナルも画面上で見られるので、何かあればすぐに対応が出来ます。
参考:ユビレジWeb管理画面のレポート「ジャーナル(今日)」
「ユビレジ」の機能をご活用いただけているようでよかったです。何か困っていることなどはありませんか?
松坂様:困っていることは特にはないです!「ユビレジ」は使い勝手が良いので、本当に助かっています。
松坂様、嬉しいお言葉ありがとうございます!引き続きユビレジをよろしくお願いします。

Park South Sandwich FUKUOKA – Coffee roaster & Craft Beer Bar –
住所
福岡県福岡市中央区大名2ー6ー50福岡大名ガーデンシティ ビオスクエア2階
電話番号
092-791-8330
営業時間
全日 08:00~23:00
定休日
不定休(施設に準ずる)