
レジ操作が複雑

会計時に患者様を
お待たせしてしまう

会計金額の入力ミスが
発生してしまう

キャッシュレス決済の
対応が間に合っていない

金銭の受け渡しミスが
減らない

新人スタッフの教育に
手が回らない
reason
01
スムーズな会計処理


直感的にカンタン操作
ユビレジは「カンタンがいちばん」をコンセプトに作られているので、高機能なのに直感的に操作可能。
スピーディーな会計で患者様をお待たせしません、システムに馴染みのないスタッフもすぐに使えると好評です。
操作が覚えやすいため教育時間が短縮にも繋がります。

バーコードを読み込んで会計することも可能
レセプトコンピューターでバーコードを掲載した領収書を出力。
そのバーコードを読み取るだけで会計情報をレジ画面に反映することができ、診療報酬の精算がスムーズに行えます。
レセコン連携も可能
「ORCA」「CLINICSカルテ」と連携しています。


reason
02
自動釣銭機連携


会計業務負担の軽減
釣銭受け渡しの際に行う、お札や硬貨を数える業務を省略することができます。
釣銭間違いなどのミス削減
機械を使って正確な金額のお釣りを自動で出すことができるため、お札や小銭などをミスなく受け渡せるようになり、人的ミスによるレジの過不足の防止が期待できます。
釣銭管理の効率化
エンプティ時やフル時にはアラートを表示します。さらに、機内の釣銭が少なくなると「どの金種を、どれだけ補充すれば良いか」を待機画面で表示します。

\ セミセルフレジ利用も可能! /
患者様自身で精算を行っていただく運用も可能です。
スタッフが直接金銭を触ることなく会計できるため、衛生面にも配慮できます。
詳しくはお問い合わせください。
reason
03
キャッシュレス対応

主要決済ブランド、話題のインバウンド決済ブランドなど、多彩なキャッシュレス決済と連携可能。






























※掲載しているブランドロゴは一例です
iPad POSレジのパイオニア

私たちは、世界でiPadが発売された2010年に、
いち早くiPadを使ったPOSレジの提供を開始しました。
メインであるレジ機能から、売上管理・顧客管理まで、
直感的に利用できるデザイン性を重視した開発を行っています。
業務の手間を減らして、スタッフが本来の業務に集中できる
環境を提供することで、お客様のビジネスを支えます。
CASE
導入事例

銀座並木通りウィメンズクリニック
院長 浜野様
診療報酬のお会計が「ユビレジ」で
非常にスムーズに行えています
診療報酬明細書に記載されたバーコードをスキャンして「ユビレジ」に取り込むことでお会計がスムーズに完了。 さらに、「ユビレジ」と連携した自動釣銭機とキャッシュレス端末の導入で、会計の間違いとオペレーションの簡素化を実現できました。


で

病院・クリニック
の
レジ課題
を
解決!

